東京メトロ銀座線「外苑前駅」4a出口から徒歩1分
東京メトロ銀座線/半蔵門線/大江戸線「青山一丁目駅」から徒歩9分
まずはお気軽にお電話やお問い合わせフォームよりご連絡ください。ご相談は無料で承ります。
同性と気軽に話せる結婚相談所
結婚したい方のお悩みに男性カウンセラーがアドバイスいたします。東京で同性のカウンセラーと気軽に相談したい方は、まずは無料カウンセリングをご利用ください。カウンセラーとの相性がご確認いただけます。
お悩みに丁寧にアドバイスいたします
Point1
通わなくても相談できます
カウンセラーと相談者様のやり取りは面談以外にメールやLINEでも行っています。結婚相談所まで毎回通う必要はございません。男性も女性もお悩みを何でもご相談ください。オンライン面談も対応しています。
Point2
困ったらいつでもご連絡ください
LINEを使って365日24時間いつでもカウンセラーにご相談いただけます。極力リアルタイムにお返事をしています。東京で婚活中の方は、まずはぜひ無料カウンセリングでサービスの内容を確かめてみませんか。
Point3
お見合いから成婚まで徹底支援
1年以内の成婚を目標にして、目標設定から逆算した戦略をアドバイスいたします。東京都内で効率良く婚活がしたい方はお気軽にご相談ください。男性カウンセラーが成婚までサポートいたします。
お気軽にお電話でご連絡ください
03-6823-1819
03-6823-1819
Access
概要
店舗名 | Kids Mate × ハレノヒ |
---|---|
住所 | 東京都港区北青山2-7-13 プラセオ青山ビル3F |
電話番号 | 03-6823-1819 |
最寄り | ・東京メトロ銀座線「外苑前駅」4a出口から徒歩1分 ・東京メトロ銀座線/半蔵門線/大江戸線「青山一丁目駅」から徒歩9分 |
アクセス
特徴
結婚に関するお悩みをお抱えの東京在住の方はご相談を
丁寧な無料カウンセリングでサービス内容を把握できます
「同性のカウンセラーと気軽に結婚について話してみたい」「女性の気持ちや接し方について教えてほしい」という男性からのご相談をお待ちしています。他にも疑問やお悩みがあれば何でもお気軽にご相談ください。ご入会後はLINEで365日いつでもカウンセラーと連絡が取れます。「こんなLINEがきたけどどう返せばいいかわからない」といったご質問も大歓迎です。会員数トップクラスの日本結婚相談所連盟の加盟店のため、全国70,000名以上の会員データの中からお相手をご紹介できます。毎月3,000名以上の新規会員登録があるので、新しい出会いもたくさんあります。そろそろ婚活を始めてみたいという方からなるべく早く結婚したいという方まで、一人ひとりにぴったりの異性をご紹介いたします。
Contact
お問い合わせ
RELATED
関連記事
-
「年収1000万以上の男性がいい」「自分より学歴の良い人がいい」など、相談者様の理想を満たすパートナーとの出会いから成婚までをサポートいたします。どんな理想でも結婚相談所のプロにお任せください。2021.11.17年収1000万以上の男性が紹介できる結婚相談所 | 東京のカウンセリングならKids Mate × ハレノヒ
-
カウンセラーより丁寧で一貫したアドバイスを受けながら婚活ができる結婚相談所をお探しなら、ぜひご相談ください。初回の無料相談から都度のアドバイス、成婚まで、同じ専属カウンセラーが担当いたします。2021.11.17男性も女性も無料相談ができる結婚相談所 | 東京のカウンセリングならKids Mate × ハレノヒ
-
産前産後に父親としてどうあるべきか、育休中はどうしたら良いのかなどが学べる子育て講座をご用意しています。保育園の保護者へのサービスや、企業様の男性育休推進施策としてご利用いただけます。2021.11.17日常の子育てのヒントになる講座を保育園の保護者に | 東京のカウンセリングならKids Mate × ハレノヒ
-
2022.01.14東京港区青山にある結婚相談所ハレノヒ
-
初回に相談してから成婚までカウンセラーに変更がないため、一貫したアドバイスをご提供できます。専属カウンセラーが付く結婚相談所をお探しの方はぜひお問い合わせください。オンラインお見合いなどの仲介もいたします。2021.11.17オンラインお見合いができる結婚相談所 | 東京のカウンセリングならKids Mate × ハレノヒ
-
日本結婚相談所連盟の加盟店として、全国70,000名以上の会員データから相談者様と相性の良い異性をご紹介いたします。成婚までしっかりサポートいたします。シングルマザーの方も大歓迎です。2021.11.17シングルマザーの婚活を応援する結婚相談所 | 東京のカウンセリングならKids Mate × ハレノヒ
-
退職率を下げることを目的にしたコミュニケーション理論と実践を学ぶ園長様向けの研修を実施しています。職員との良好な関係性構築するための内容で、保育園内の人間関係の向上や離職率の低下が期待できます。2021.11.17理論と実践を学んで保育園の人間関係を良好に | 東京のカウンセリングならKids Mate × ハレノヒ